修理速報
iPhoneXs、画面が割れてから出てきた「光る線」が邪魔!
[2020.10.09]
iPhoneX以降の機種では、
有機EL素材の画面部品が採用されています。
従来の液晶以上にキレイな画像を表示できると言われていますが、
素材や構造が違うためか、
液晶素材の画面とは異なる故障の仕方をしてしまいます。
代表的な症状が
「光る線」なんです。
先日も、画面が割れて、光る線が出始めてしまった
iPhoneXsを修理いたしました!
画面割れも見られますが、
画面左端に白く光る線が見られますね。
この左端ですが、
音量調節をする時に
ちょうどボリュームバーが表示される部分ですね。
しかし、この光る線が邪魔で、
ボリュームバーが丸々隠れてしまうんです。
それに、画面の破損が進行して、
この光る線が太くなってしまったら、
見えなくなってしまう部分も広がってしまいますよね。
それがご懸念で、
早めに修理を済ませておかれたいとのご依頼でした。
このXsの画面修理なら、
作業時間わずか数十分程度で!👇
あの「光る線」がきれいになくなりました!!
ボリュームバーもちゃんと確認することができます^^
これで安心してお使いいただけます!
iPhoneXに限らず、
画面上に光る線などが出てしまった場合は
にて修理をお受けすることができます!
見えない部分が広がってしまう前に、
修理を済ませてしまいましょう^^
