修理速報
新幹線の座席に挟まれたiPhone6sの画面修理をしました!
[2020.09.17]
電車に乗っていて、向きを変えれたりできる椅子をたまに見かけますよね。
あの椅子の可動する部分の隙間にiPhoneが滑り込み、それに気付かずに可動させてしまうと…
こちらの写真のように、本体下部が粉砕され、内部の基板まで見えるくらいえぐれてしまいます!!
また、液晶画面も線が出てきたり、誤作動を起こし、タッチが効かない状態になってしまいます!!
このような状態のiphone6sでもスマホスピタルでは即日修理を承っております!
修理完了後はこちらのように…
液晶もガラス面も綺麗になり、誤作動もない状態です!
動作の方も問題なく、今まで通りお使いいただける状態です!!
ガラス面が割れていなくても、液晶にシミや線が無くても、誤作動を起こすパターンがあります。
そのまま放っておくと、パスコードが勝手に打ち込まれてしまい、最終的に端末を初期化しないと
使えない状態になってしまう事があります。
もし、生活の中で、少しでも誤作動を起こしているようならば、すぐに液晶交換するのがオススメです!
もし何かご不明点があればお気軽にスマホスピタルスタッフまでお問い合わせください!
皆様のご来店をお待ちしています!!
