修理速報
iPhone8の電池が半日ももたない。バッテリーが劣化しているかもしれません
[2020.09.10]
バッテリーの劣化具合ってわかりづらいですよね。
何となく減りが早いような気がする、充電が100%になるのが早くなった気がするなど。
実は設定から簡単に確認する事ができるんです。
写真のiPhoneは最大容量の数値が50%になっていますね。
しっかり充電しても使える電気が初期値と比べ半分も減っているという事なんです。
※交換の目安はだいたい80%前後と言われています。
写真のiPhoneのお客様は減りが早くなったと感じ、本日ご来店頂きました。
詳しくお伺いすると半日も持たず、モバイルバッテリーが手放せないそうです。
正規店では事前にデータのバックアップを取ったり、
修理の内容によってはiPhoneの初期化が必要になったりしますが、
当店ではバッテリーのみを交換する事ができますので、
お客様の大切なデータは消すことなく安心してバッテリー交換する事ができます。
さっそく交換させていただき、修理後のバッテリー状態を確認します。
最大容量が100%になっていますね。
これでまた安心して使用する事ができます。
バッテリー交換作業よって他に不具合が生じていないかしっかり確認し、作業完了です。
修理をご希望の場合は在庫の確保のためにも事前にご連絡いただければスムーズに修理を行う事が出来ます!
お店の場所がわからない!という方はお気軽にお電話ください!
↑こちらにも写真付きで店舗へのアクセス方法を掲載していますので参考にどうぞ。
