修理速報
バッテリーの持ちが悪い方必見!iPhone7を2年以上使っている人は交換時期かも?
[2020.12.12]
iPhone7を使っている人ってまだいるの?って思う人いるかと思いますが実はまだまだたくさんいます。
iPhone7ユーザーが多い理由としてはUQモバイル、Y!モバイルとBIGLOBEモバイルで販売されています。
ですのでまだまだユーザーは多く、修理依頼が最も多い機種です。
画面交換やバッテリー交換修理等、様々な修理対応を当店スマホスピタルダイキ岡山店では行っています!
最近docomoから格安SIMと同じ料金くらいに安いプランが発表されましたね!
来年の3月ごろには導入予定という事でそのプランに変えたくてうずうずしている方も多いのではないでしょうか?
さて今回お持ちお持ち込みいただきましたiPhone7ですが、上記Y!モバイルで契約されていて、正規の保証サービス等一切入っていないという事でした。
確かに、機種が最新でなければ別に保証サービスいらないかな…って思っちゃいますよね。
iPhone7に限らずですが、iPhoneは設定アプリ内からバッテリー状態を確認する事が出来ます。
【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】→【バッテリーの容量】で現状どれだけのバッテリーをため込むことが出来るかが確認できます。
通常新品状態であれば100%になっていて、使用を繰り返すことで徐々にパーセンテージが減っていきます。
80%を切ることで使用中にもストレスを感じたり、体感として減りが早いなぁと感じてきます。
今回お預かりしたiPhone7ですがこのように81%表記になっていました。
朝充電していてもお昼には50%くらいになっていて、車の中で充電が必須になっている。。。なんてことでお困りの方!
当店スマホスピタルダイキ岡山店でバッテリー交換をしませんか?
今回お預かりしたiPhone7も即日、そしてさらにデータもそのままたった30分ほどで交換修理が完了します!
正規店では面倒なバックアップが必要ですが、当店ではそんな必要もありません(^_-)-☆
交換後のiPhone7こちら!
100%表記になりました!!
これで日頃のストレスから解放されますね!!
当店スマホスピタルダイキ岡山店では最短30分~!
バッテリー交換修理料金はこちらからご確認くださいね!
岡山以外にもスマホスピタルはございます!
大阪をはじめ京都や奈良にも店舗はあります!
コロナ禍でもgotoを使って観光!なんて方もたくさんいると思います!
奈良に来られた際にiPhoneの困った!があった場合はスマホスピタル奈良店もぜひご利用くださいね!
